下記の日程でオリエンテーションが開催されます(事前申込み不要)。交換留学に限らず、語学研修、休学留学、インターンシップなど海外渡航を予定している皆さんは、ぜひ参加してください。
開催日時: 平成30年8月10日(金) 14:00~16:35
場所:豊中キャンパス 豊中総合学館301教室
※開始直前は非常に混み合いますので、開始15分前には会場へ集合してください。
※当日はスクールバスの運行がありませんので、ご注意ください。
- オリエンテーションの内容
・「海外渡航時の危機管理について」
※簡単なワークショップを実施予定(詳細は、以下項目3.を参照)
日本エマージェンシーアシスタンス株式会社大阪オフィス営業部 江見 裕明 部長
・「派遣留学生危機管理サービスOSSMAについて」
日本エマージェンシーアシスタンス株式会社大阪オフィス営業部 江見 裕明 部長
・「海外渡航時の健康管理について」 医学系研究科 馬場 幸子 助教
・質疑応答
3.ワークショップ課題(事前に調べておくことが望ましい。)
参加者は、インドネシアのジャカルタにフィールドワークに参加する前提で、日本の外務省(https://www.anzen.mofa.go.jp/)及びオーストラリアの外務貿易省(http://smartraveller.gov.au/Pages/default.aspx)のウェブサイトを確認し、当該都市での医療危機情報以外の犯罪やテロ、滞在時の留意事項について、リスクや注意点を洗い出す。。